外国産の「ノンアルコールビール」って美味しいの?安全なの?
そんな事を思った事はありませんか?
実は、日本よりも先に外国では「ノンアルコールビール」の文化がありました。
私は、「ノンアルコールビール」は好きでは無かったんですが、最近のノンアルはレベルが高いので毎日、休肝日にしても良いぐらいになってしまいましたw
そこで、今回は海外産の「ノンアルコールビール」について詳しく解説します。
この記事はこんな内容になっています。
- 外国産のノンアルコールビールって?
- ノンアルコールビールのおすすめは?
- 国内の評価はどんな感じ?
ノンアルコールビールとは?
「クルマの運転があるけれど、ビール気分を味わいたい」とか「あまりお酒に強くないから……」といった理由で、今では多くの人が「ノンアルコールビール」を飲んでいます。最近はおいしいノンアルコールビールも多いので、なかには好んで飲んでいる人もいます。
そんなノンアルコールビールは、どのように作られているのでしょう? 製法はいくつかあります。ひとつは通常のビールからアルコールだけを取り除く方法。外国産のノンアルコールビールで多く使われている製法ですが、日本では法律上の問題もあって採用されていないようです。
このほかにも、ビールを製造する際にアルコール発酵を抑える方法。ビール同様、麦汁は使うけれど酵母を入れず、アルコール発酵させない方法。麦汁を使わず麦芽エキスを抽出し、さまざまな成分を加えて製造する方法など、いろいろあります。
でもこのノンアルコールビールには、アルコールが含まれているものもあるって、知っていましたか?
ノンアルコールビールとは、アルコール分1%未満の「ビールテイスト飲料」のこと。日本の酒税法では、アルコール分が1%未満であれば酒類にはならないので“ノンアルコール”とうたっているのです。
しかし“ノンアルコール”という言葉から、アルコールが完全に入っていないと誤解する人もいるので、アルコール分0.6~0.9%のビールテイスト飲料を「ローアルコールビール」、0.5%以下を「ノンアルコールビール」とわけて呼んでいます。
ここで注意しておきたいのが、お酒ではないのに飲むと酔ってしまう可能性があるということ。酒税法上、お酒ではないアルコール分0.5%のビアテイスト飲料でも、10本飲めば5%のビール1本を飲んだことになってしまうのです。また、そんなに量を飲まなくても、アルコールに弱い体質の人は、酔ってしまう可能性もあるので注意が必要です。
ちなみに日本の大手4社で“ゼロ”とか“フリー”とうたっているものは、アルコール分0.00%です。「日本ビール」で取り扱うノンアルコールビールでは「龍馬1865」「龍馬レモン」「NINJA LAGER(ノンアル)」は0.00%、「カリ」は0.01%。ただし「ヴァイエンステファン オリジナル アルコールフリー」は0.5%なので、飲み過ぎには注意しましょう。日本ビール株式会社公式HP ノンアルコールビールとはより
Budweiser
バドワイザーってアメリカのイメージがあったんですが、原産国は「韓国」との事。
なので、調べてみましたので以下を参考に⇩⇩
「バドワイザー」や「コロナ」などのブランドをもち、約3割の世界シェアを握るビール最大手、アンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABI・本社ブリュッセル)が、日本市場に本格的な攻勢をかけてきた。
PRESIDENT Onlineより
主力の「バドワイザー」はこれまでキリンビールに生産と販売を委託してきたが、今年1月から自社による生産・販売体制に切り替えたのだ。
バドワイザーの缶とワンウエイ瓶は米工場が、業務用の樽は傘下にある韓国オリエンタルブリュワリービール(OBビール・本社ソウル)が、それぞれ生産を担い日本への輸出を始めている。
バドワイザー ゼロ
現在世界80ヶ国以上で販売され、多くの方々に愛飲されているビールブランド “Budweiser (バドワイザー)”。
今回発売する「バドワイザー ゼロ」は脱アルコール製法で、バドワイザーからアルコール分を除去し、バドワイザー本来の味わいを楽しめるノンアルコール ビールテイスト飲料として誕生しました。
バドワイザー ゼロは、厳選された素材と、伝統のビーチウッド(ぶなの木)製法を活用したこだわりの製造工程から、“甘みのあるスムースな味わい” “洗練された心地よいのどごし”を実現していて、仲間と盛り上がるパーティシーンや、スポーツ観戦などに最適なノンアルコールビールテイスト飲料です。
アマゾン評価⭐️4.2
Heineken
1863年にヘラルド・A・ハイネケンによって創立され、現在では世界170か国以上で販売、アンハイザー・ブッシュ・インベブに次ぐ世界第2位のシェアを占める世界的ビール会社。
オランダも含めて世界100か国に醸造工場を持つ。
アフリカやアジアなどビール会社に技術指導を行っており、日本のビール会社にも多大な影響を与えている。日本では麒麟麦酒(二代目)との合弁会社ハイネケン・キリン株式会社(2010年3月にハイネケンジャパン株式会社から商号変更)を通じて、いくつかのビールが販売されていたが、2023年3月に提携を解消し、ハイネケン本社がハイネケン・ジャパンとして新会社を設立して事業を行っているが、瓶・缶製品の日本国内での製造は引き続き麒麟麦酒に委託している。
ウィキペディアより
カールスバーグ(デンマーク)やアンハイザー・ブッシュの製造するビール、バドワイザーとともに輸入・海外ブランドビールの一つとして認知されており、バーやレストランなどの飲食店でも飲める店が多い。
ハイネケン ゼロゼロ
売り上げ世界No.1ノンアルコールビールブランドが日本に上陸。
Heineken0.0(ハイネケン ゼロゼロ)は脱アルコール製法で作られており、ハイネケンと同じ製法で醸造されたビールからアルコール成分を取り除き、ハイネケン本来の味わいと高い品質を楽しめるノンアルコールビールテイスト飲料として誕生しました。
その味わいは、フルーティでありながら、適度なモルト感のあるボディを実現。
一日のどんな時間にも、お楽しみいただけます。
アマゾン評価⭐️4.0
Hoegaarden
ヒューガルデン・ホワイト (英: Hoegaarden White) はベルギーのブリュッセルの東にあるヒューガルデン(英語版)村を発祥とする白ビール。現地での発音は「フーハールデン・ヴィット」に近い。
大麦、小麦、ホップを使った上面発酵で醸造されるエールビールで、苦味は少なくコリアンダーやオレンジピールによるほんのりスパイシーでさわやかな飲み口が特徴。
色は乳白色がかった淡い黄色。 アルコール度数は4.9%。従来、日本では小西酒造によって輸入されていたが、2008年9月4日からはアサヒビールに日本での販売権が移動することになった。
ウィキペディアより
その後2018年1月より、ABIジャパンが直接取り扱いを開始した。
ヒューガルデン ゼロ
新感覚! ノンアルコール ホワイトビールテイスト「Hoegaarden 0,0(ヒューガルデン ゼロ)」 世界を魅了したベルギーホワイトと称され、約600年の歴史を持つビールブランド “Hoegaarden(ヒューガルデン)”。
1445年、ベルギーのヒューガルデン村の修道士たちが作り始めた特別なホワイトビールで、試行錯誤の末、彼らが発見したコリアンダーシードとオレンジピールの絶妙な組み合わせは、他にないオリジナルレシピです。
「Hoegaarden 0,0(ヒューガルデン ゼロ)」は、脱アルコール製法で、そのヒューガルデン ホワイトビールからアルコール分を除去し、ヒューガルデン本来の風味が特徴のノンアルコール ホワイトビールテイスト。
オレンジピールとコリアンダーシードの完璧な組み合わせが生み出す自然な苦味と、特有の清涼感、爽やかでフルーティーな味わいは、どんなフードとも相性が良く、食事やリラックスタイムに普段ビールを飲まない方や女性にもおすすめです。
アマゾン評価⭐️3.4
Veritasbroi
・爆発的人気のドイツ産脱アルコールビール「ヴェリタスブロイ」の会社です。
輸入元PANAVACより
ノンアルコール歴は長く日本でブームになる30年前から、飲めない人が助かる”体に良くて美味しい”ノンアルコール商品の研究と開発に取り組んでいます。
また2013年にワイン事業部を増設し、スペインワインに特化してスペインワインの普及に励んでいます。
ヴェリタスブロイ
本場ドイツの伝統製法
ビールからアルコール分を除去するという方法で、ビール本来のコク・風味・シャープなキレを実現しています。頑なまでのドイツ人気質で、水と麦芽・ホップにこだわり抜いて作り上げられました。
飲みごたえ
軽快な味わいと飲み口爽やかなホップの苦味、芳醇な香味、クリアーで輝くような黄金色です。ノンアルコールビールの欠点であった味や風味などの要素を高いレベルでクリアしています。
やさしいノンアルコール
100mlあたり12kcalという低カロリーに抑えました。
・低カロリー 12kcal
・コレステロール ゼロ
・脂肪分 ゼロ
無添加
ドイツのビール純粋令を厳格に守ってつくられており、原料はプレミアムモルツ、ファインホップ、天然水のみです。添加物は一切使用していません。
アマゾン評価⭐️4.3
まとめ
世界のノンアルコールビールについて解説しました。
私は、日本よりもノンアルコールの歴史が深い海外に触れた事をとても楽しく思っています。
今回の記事の内容をまとめると。
- 外国産ノンアルコールビールは0.0%である。
- 国産と作り方が違うので旨みも一味違う。
- 女性向けに作られている物もある。
たまには休肝日も良いですね。
体に優しく、お財布に優しいノンアルコールビールのご紹介でした。
コメント